【メール便可】
※こちらの手拭いの売上金の一部は、郷土芸能団体の活動・継承支援を目的としたイベント運営資金に充てさせていただきます。
サイズ
ONE SIZE:約32×100cm※製品によっては、若干の誤差があります。
生地
知多木綿・文生地(綿100%)テキスタイル
岩手に伝わる多彩な郷土芸能。その多くの踊りは、「お面」や「頭(カシラ)」を着けて踊ります。お面は、演目の中での踊り手の役を示すものであると同時に、神様や動物といった、“自分ではない何者か“に化けるためのものでもあります。
自然や、神様や、動物たち、人とは違う世界に生きる存在に「化ける」ことで、そのものたちとの境界に立ち、その力を借りて大地を鎮める、五穀豊穣を願う。自然と密接に関わり合い、互いの境界を尊重して暮らしてきたこの土地の精神性が感じられる、そんな郷土芸能のお面をモチーフに染めました。
反閇(ヘンバイ)、地を踏み食を囃(はや)す
「反閇(ヘンバイ)」とは、邪気を払い除くためや、鎮魂のために大地を踏みしめる芸能特有の足さばきのことを言います。岩手に伝わる郷土芸能の多くの踊りの中に、腰を低く大地を踏みしめる反閇を見ることができます。
命の源でもあり、命が還る場所でもある大地を清め、無病息災や五穀豊穣を願い、日々の暮らしへの感謝を願う「反閇祓」は芸能の本質です。
私たちの住む岩手県はかつて、寒冷で農作物が育ちにくく、飢饉も度々起きるような生きる上ではとても厳しい土地でした。
山や川、海から与えられる恵みへの感謝と、時には命をも奪う自然への畏怖、そのどちらも知る土地です。
今よりも人の命が、山や大地の命と密接に繋がり合っていた時代、自然から享受する命への感謝や畏敬の気持ちは、郷土芸能の踊りとなり暮らしの中で脈々と踊り継がれてきました。
未曾有の自然災害やコロナなどの疫病が蔓延する現代。 一度立ち止まり、当たり前に生きることの有り難さを、もう一度見つめ直すことが大切だと考えます。
私たちは、岩手の先人たちが芸能を通して伝えてきた命への感謝と供養という本質を見つめ、いつの時代も変わることのない大切な価値観を未来へ伝えていきます。
【商品在庫について】
当店は実店舗も運営しており、商品在庫を実店舗と共有しております。そのため、タイミングによってはご注文完了後でも品切れとなってしまう可能性がございます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
(万が一品切れになってしまった場合は、当店より別途ご連絡させていただきます)