竹の、箸だけ
熊本と福岡の県境。そこから一本一本、人の手で刈り取り、削り、作り続けられている竹のお箸があります。
純国産の天然竹を使用したその箸は、軽くて、丈夫で、滑りにくい、日本の「正しいお箸」です。 昔は竹をとる人も、竹のお箸を作る工場もたくさんありました。
しかし、竹の加工は非常に難しく、いつしか日本でもほとんどのお箸が、輸入された木で作られるようになっていったのです。
ヤマチクは、そんな竹の箸を、今でも最初から最後まで自社で作り上げることができる、日本唯一の竹箸メーカーです。
美術品や、伝統工芸の様な華やかさはないかもしれない。けれど、暮らしに寄り添う「あたりまえ」のお箸を、誠実に作り続けています。
3つの「おかえり」
“お箸の原点”として漢字の「箸」の部首は、竹かんむり。古来より日本のお箸は竹で作られていました。
お箸の原点に、おかえり。
“家族のお箸”として
「ただいま」「おかえり」「いただきます」。
繰り返す、なにげない日常の食卓にいつもある「箸」になりたい。
家族のお箸に、おかえり。
“ずっと続いていくお箸づくり”として
天然素材である竹は、エコな資源として世界的に注目されています。
しかし、今では安価な輸入素材やプラスチックが主流になり、竹のお箸は食卓から姿を消しつつあります。
山を守り、竹のお箸作りに関わる全ての人のくらしも守る。
これからもずっと、竹のお箸をつくり続けるために。
正しいお箸づくりに、おかえり。
三つの用途、三膳の菜箸
「つくる」「もりつける」「とりわける」お料理の最初から最後まで、自由自在の菜箸です。その使い心地は、プロの料理人も愛用するほど。三つの用途に合わせた、三膳の菜箸セット。
手に馴染む感覚や、他の道具を傷つけない先端の仕上げなど、お料理が好きな人ならぜひ持っておきたい一品です。
■つくる(長さ:30cm)
このお箸は料理を「つくる」ための菜箸です。
炒める。和える。かき混ぜる。軽くてしなやかな菜箸は料理をつくるいろんな動作に対応します。
滑り止めがなくてもつまめるように、箸先の形は四角く、プライパンを傷つけないように、先端だけは丸く仕上げています。
■もりつける(長さ:28cm)
このお箸は料理を「もりつける」ためのお箸です。
手が疲れにくい軽さを追求しました。お皿への盛り付けはもちろん、お弁当を詰めるときにもぴったりです。
持ち手の部分は手に馴染むように丸く、箸先は細かいものも摘めるように、細く四角に仕上げています。
■とりわける(長さ:26cm)
このお箸は料理を「とりわける」ための菜箸です。
食卓にあったら嬉しいみんなのお箸。
料理によって両端の使い分けができるので、衛生的にも安心です。どちらを使ったかわかるように、赤いラインの目印がついています。
うつわの上に置いても転がらないよう、持ち手部分は珍しい三角形です。
ギフトとして
ありそうでなかった菜箸の3点セット。料理好きなあの人に、おかえりの菜箸を贈りませんか?
「おかえりの菜箸」が、あなたと大切な人との「はしわたし」になりますように。
仕様
素材:竹(純国産)表面塗装:アクリル塗装
内容:3膳セット(30cm/28cm/26cm)
使用上のご注意
・食器洗浄機、乾燥機、電子レンジなどでのご使用はお控えください。【商品在庫について】
当店は実店舗も運営しており、商品在庫を実店舗と共有しております。そのため、タイミングによってはご注文完了後でも品切れとなってしまう可能性がございます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
(万が一品切れになってしまった場合は、当店より別途ご連絡させていただきます)