暮らしのあれやこれや

お知らせ

小田中染工房を訪ねて

先日、岩手県紫波町にある『小田中染工房』さんを訪ねました。 型染め作家の小田中耕一さんは、人間国宝の芹沢銈介さんに弟子入りし、染め勉強を重ねてこられ、小田中染工房の3代目を務めています。 手ぬぐいや祭り衣装など、地元の祭りなどに使う染物のほか、型染めの技法を生かしたポスターデザインやパッケージデザインなど、幅広い仕事を手がけています。 作家活動も精力的に行い、小田中さんの人柄が現れるようなユニーク […]

  • 2025.01.11

SAPPAKAMAの心地よい生産数

SAPPAKAMAを何着作るのがみんなにとって良いだろうか?ということを考えています。 SAPPAKAMAを年間で作る数・販売する数の上限を定めることにしたので、そのお知らせです。 _   SAPPAKAMAは、京屋染物店が縁日というブランドを始めたそのスタートアップからある商品で、毎年少しずつブラッシュアップを重ねながらじっくり育ててきました。 野良着を原型にしているSAPPAKAMA […]

  • 2024.03.18

秀夫さんに教わる 胡桃のミニカゴづくり

2024年3月17日に縁日店舗では『秀夫さんに教わる 胡桃のミニカゴづくり』が行われました。 秀夫さんは岩手県遠野市で、自ら山に入り葡萄や胡桃の皮を調達し、籠作りまで全てをこなしている方です。 温厚な人柄の秀夫さんと息子さんの優しい指導のもと、とても暖かな空気が流れるW Sになりました。 参加者の皆さんも楽しみながら、素敵な胡桃かごを仕上げていました。 今回のワークショップは、募集開始から3時間で […]

  • 2024.01.09

能登半島地震の影響による配送遅延について

いつも縁日をご利用いただき、誠にありがとうございます。 能登半島地震の影響により、一部地域での配送の停止や遅延が発生しております。 詳しい状況につきましては、ヤマト運輸のホームページ(https://www.kuronekoyamato.co.jp/)をご確認いただけますようお願いいたします。 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 このたびの震災により被害 […]