暮らしのあれやこれや

スタイリング

SAPPAKAMAとマタギもんぺ、どっちと出かける?

「今日、何を履こう?」 そんなふうに迷う時間も、ちょっと楽しい。 縁日の定番パンツ、SAPPAKAMAとマタギもんぺ。 どちらも東北の知恵を活かした動きやすいパンツだけど、少しずつ違う個性を持っています。   SAPPAKAMA 東北の野良着「猿袴(さっぱかま)」をベースに、日常にも馴染むようアレンジしたパンツ。 やわらかく、履くほどに馴染む生地。ほどよくゆったりしているけれど、裾がスッ […]

KAPPOGIのサイズ選びについて

KAPPOGIのサイズはS ,M,Lの3種類あります。 サイズ選びで迷われる方のために商品のサイズ比較について分かりやすく説明します。 サイズ選びの参考にしていただけると嬉しいます。   身巾は全サイズ同じです。 KAPPOGIを平置きした比較画像です。 全サイズ身巾55㎝で、同一の大きさになります。   袖丈について 袖丈は、S:54㎝、M:56㎝、L:58㎝という表記ですが […]

  • 2022.06.10

スタイルカタログ | No.1「YAMASHIRT」

縁日のアイテムを使ったコーディネートをご紹介します。どんな風に着よう?何を合わせよう?とお悩みの方は、ぜひコーディネートの参考にしてみてください。 |コーディネートアイテム:YAMASHIRT 今回はYAMASHIRTのコーディネートをご紹介します。縁日で人気が高い「YAMASHIRT」は肩や裾、肘にあるステッチが特徴的なシャツです。暮らしの中で擦れたり、よれたりするところに当て布とステッチを施し […]

主婦がおすすめする、3つのあずま袋

en・nichiのディレクションを担当している庄子さおりです。 岩手にUターンして、en・nichiのディレクターとして多忙な日々を過ごす一方、家に帰ると家事や子育てと忙しくも充実した毎日を楽しんで過ごしています。 素朴で、丁寧に作られたものに囲まれた生活が大好きで、en・nichiの道具たちもわたしのような方々に向けて企画を進めています。 実際にen・nichiのあずま袋を暮らしに取り入れている […]

SAPPAKAMAスタイリング&レビュー(ReBuilding-Center-JAPAN)

SAPPAKAMAをご愛用頂いている長野県のReBuilding-Center-JAPANのスタッフの皆様から、スタイリングと着用の感想を頂いたのでご紹介させていただきます。 ReBuilding-Center-JAPANとは リビルディングセンタージャパン(通称:リビセン)は、長野県諏訪市で古材と古道具を販売する建築廃材のリサイクルショップを営んでいます。 家屋の解体や、お片づけの現場に、大家さ […]