はじめて着るとき、
SAPPAKAMAはまだちょっとよそよそしい。
一緒に暮らしていくうちに、
くたっとした表情になってきたり、
膝のところに“動きの跡”が刻まれてきたり。
気づけば、身体にも暮らしにもすっかり馴染んで、
自分だけの一本に育っていきます。
目次
新品と2年物、並べてみました。

▲ 左が新品、右がスタッフ私物(2年使用・黒に染め直し済)
染め直して、また着る。
このSAPPAKAMAは、スタッフが2年愛用している一本です。
最初の1年はグレーのまま履き続け、
2年目の春に、思い切って黒に染め直しました。
生地もやわらかくなり、
なんとも言えない「育ち感」が出てきています。
SAPPAKAMAは、完成していく服です。
新品がゴールじゃなくて、
着るたびに、育っていく。
そんな感覚を味わえるのが、SAPPAKAMAのいちばんの魅力かもしれません。
染め直しサービスについて
SAPPAKAMAをご愛用いただいているお客様から、
「色を変えて、また楽しみたい」という声をたくさんいただきます。
縁日では、染め直しサービスを承っております。
「色が薄くなってきたので、同じ色に染め直したい」「別の色に変えてみたい」など、
お気軽にご相談ください。
永久修繕保証について
長く履いていただくほど、どうしても避けられないほつれや破れ。
でも、それでお別れ…なんて、ちょっと寂しい。
だから縁日は、永久修繕保証をおつけしています。
・ほつれた箇所の縫い直し
・破れの補修
・ボタンや紐の交換 など
一つひとつ、手仕事でお直しいたします。
「また着れるようになった」と喜んでくださる姿が、私たちの何よりの励みです。
あなたも、SAPPAKAMAを育ててみませんか?
日々の暮らしと一緒に、少しずつ変わっていく一本。
着るほどにやわらかくなって、あなただけの表情に育っていきます。
育てていく楽しみをぜひ味わってみてください。